未分類

エンジン

  • ターボ仕様のある唯一のミニバン
  • 2.3リッターのみ。ターボとノンターボがあり、乗車人数は伝統の7人(2-2-3)配列、と思いきや、なんと8人乗り。シートアレンジはほとんど前モデルと代わりが無いけど、2列目を横スライドさせれば3人乗車が可能。
    スポーティさが光るのは何も外見や内装だけではない。

  • シフトノブのこだわり
  • プラスマイナスでちょっとしたマニュアル操作が楽しめるシーケンシャルシフトに注目したい。これもマツダ伝統ですが、シフトアップが↓(下)でシフトダウンが↑(上)という設定。画像を見てもらうとわかりやすいと思います。


    ↑ 下がプラス(シフトアップ)上がマイナス(シフトダウン)気にしない人は気にしないんですが、ゲームセンターのレースゲームはほとんどこの形。

    この方が運転が楽しいから。でも、ほとんど他のメーカーは逆なんです。多分、安全上の理由から。急激ににシフトダウンをしないといけない緊急の為に操作し易いマイナスが下。このあたりを遠慮なくゲーセン仕様にするあたりにマツダの「Drivers MPV」のこだわりを感じられる。

内装(インテリア)前のページ

外装(エクステリア)次のページ

関連記事

  1. 未分類

    プリウスα(ZVW41W)

    新車見積もり新古車を探す中古車を探す…

  2. 未分類

    エスクァイア(ZRR80G)

    新車見積もり新古車を探す中古車を探す…

  3. 未分類

    ヴェルファイアハイブリッド VS フリードハイブリッド(2013年下半期)

    最大、最小ハイブリッド対決大きさも違えば新車価格も大きく違う2…

  4. 未分類

    セレナ VS アルファード

    ガチンコ対決看板ミニバン対決 車名…

  5. 未分類

    エンジン

    搭載されるエンジンは240馬力の3500ccと186馬力の新ユニット2…

  6. 未分類

    外装(エクステリア)

    外装デザイン(エクステリア)アルファードが超高級路線、エルグ…

  1. 乗り降りの高さ

    【2021年】乗り降りの高さで比較
  2. コンテンツ

    ミニバン7つ道具(最新版)
  3. トルク

    【2017年上半期】トルクで比較
  4. コンテンツ

    ハイエースもミニバン候補に!?
  5. 室内の広さ

    【2016年上半期】室内の広さで比較
PAGE TOP